商品詳細

ミーシャズ・ヴィンヤード / ヴェリズモ ピノ・ノワール
Misha's Vineyard / VERISMO Pinot Noir
希望小売価格(税別)
¥ 8500
容量/入数
750ml/12本
産地
セントラル・オタゴ
ぶどうの品種
ピノ・ノワール100%
色
赤
味・ボディ
ミディアムボディ
アルコール度数
14%
商品コード
2002786
ヴィンテージ
2024
JANコード
9421901585563
オーガニック認証
サステイナブル
イタリア語で「リアリズム」や「真実」などを意味する「ヴェリズモ」はまた、19世紀後半のイタリア・オペラの「黄金時代」を表す言葉でもあります。ストーリーはわかり易くシンプルですが、あふれんばかりの情熱や高揚した感情の表現が観る人々の心を揺さぶる「ヴェリズモ」オペラの様なワインを目指しました。
テイスティングコメント
鮮やかなルビー色をたたえたこのワインは、やや抑制的な香りの中にダークチェリー、タイム、リコリスなどのニュアンスが感じられ、チョコレートやコーヒーの風味を感じるタンニンの上に赤い果実の風味が凝縮したエレガントな味わいがあります。10年以上熟成を続けるポテンシャルがあります。 / オリー・マスターズ(ワインメーカー)
相性の良い料理
あらゆる肉料理と良い相性を見せますが、特にラム、鹿、仔牛の肉料理との相性が抜群です。またウズラ、キジ、鴨などのジビエとのペアリングもおすすめです。さらに野菜のグリルや煮込み、秋の果物類、マイルドなチーズなどの風味を引き立ててくれます。
栽培・醸造方法
2014年シーズンはとても穏やかな冬に続いて暖かな春が訪れたおかげで、10月~12月にかけて畑に熱が蓄えられ、また雨も理想的なタイミングで降り、風も例年より穏やかでした。このような穏やかな気候はぶどうの開花と結実に最適な条件をもたらしました。1月には曇り空が続き気温も下がりましたが、2月には再び気温が上がり、ぶどうの成熟期まで安定した気候が続きました。生育積算温度(GODs)は1028℃で、最終的には良いシーズンになりました。ピノ・ノワールは1ヘクタールあたり4.0~6.3トン(平均5.2トン)で手摘み収穫されました。
収穫したぶどうは一晩冷却した後にプレスし、そのまま5~7日間低温浸漬し、自然に発酵が始まるまで温度を上げます。発酵開始後は果汁の温度が32℃を超えない様調節し、発酵後はタンニンの重合を促進するために温度を15~20℃に保ちます。このプロセスを含め30日前後の果皮浸漬の後再度プレスし、2日程度静置し不純物を沈殿させ、上澄みの部分を300ℓのフレンチオークの樽に移してマロラクティック発酵を行ないます。発酵後畑のブロックごとに分けられた樽の中からとくに品質のすぐれた物を選び(新樽比率16%)、1年熟成の後澱引きを行ないしばらく静置、粗濾過の上2015年10月に瓶詰めしました。
使用クローン:UCD5(36%)、777(32%)、エイベル(16%)、UCD6(10%)、667(6%)